2024年1月31日水曜日

今日の献立

今日は全クラスで同じ公園に行きました。

年齢やクラスの異なる友だちとの
関わりに、刺激を受けているようでした♫

<たんぽぽ組>

<さくら組>

ごはん
麻婆豆腐
さつま芋の甘煮
大根とほうれん草のすまし汁
みかん
作:よしだ

 

2024年1月30日火曜日

今日の献立

<たんぽぽ組(2歳児)>


<さくら組>

ごはん

鮭の葱味噌焼き

野菜ソテー

ほたてとチンゲン菜のスープ

りんご

作:よしだ


2024年1月29日月曜日

今日の献立♫


今日は、ぽかぽかいい天気☀
もう少しで節分ということで、どのクラスからも「鬼のパンツ」の
体操をする、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます!!



                   作:古川



 

2024年1月26日金曜日

みんな大好きカレーライス

今日はカレーでした♬

どのクラスもあっという間に食べ終わりました!


昼寝間に、クラスの子どもたちに、今日の給食美味しかった?
と聞くと
「野菜がいい味だったよ~」
と何やら大人なコメントが返ってきました(笑)

<以上児メニュー>

カレーライス
酢味噌和え
ジョア
作:よしだ


 

2024年1月25日木曜日

すっぱ~~~い🍊

 昨日今日と大寒波到来!ということでどんな天気になるのか…と思っていましたが、いい天気の一日でしたね!寒さはあるものの日差しがあってよかったです!

そんな今日の給食にフレンチサラダが出ていたのですが、0歳児の男の子がサラダの中に入っているみかんを食べるたびに顔をきゅ~~~っとさせて「すっぱ~い」という表情をしていました!保育者の「かわいい~❤」という反応が嬉しかったのか、白いご飯を食べてもその表情をしていたのが面白くて可愛い瞬間でした☆


●今日のメニュー●



・ごはん
・鶏肉のマーマレード焼
・フレンチサラダ
・白玉麩とほうれん草のすまし汁
・パイナップル


✎長谷部





2024年1月24日水曜日

今日の献立

風が冷たく、公園から帰った子どもたちは、鼻が赤くなっていました。それでも寒さに負けずに元気に遊んできたようで「たのしかった~」「かけっこしたの~」と楽しそうにお話ししてくれました。今年は乾燥が酷いようで手や顔がカサカサになってしっまたお子さんも多いように感じます。お風呂上りに保湿クリームをたっぷりぬってもらうのがいいようです♪大人もケアが大切ですね!!                                         

「未満児メニュー」


「以上児メニュー」


●焼きそば

●煮豆

●味噌汁(なめこ、万能葱)

●りんご


作:南波佐間

2024年1月23日火曜日

今日の献立

各クラスで着々と

オニを倒す準備が進んでいます。



<未満児メニュー>

<以上児メニュー>

ごはん
めかじきの竜田揚げ
小松菜のごま和え
白菜と玉ねぎの味噌汁
みかん
作:よしだ


 

2024年1月22日月曜日

今日の献立

★今日はお日様がポカポカで、お外で過ごすのがとっても気持ちよかったですね!先週は体調を崩している子どもが多くいましたが、今日は元気な笑顔が見れて安心しました。やっぱり子どもたちの笑顔を見ると安心します。すでに花粉などが飛んでいて、アレルギー症状が出ている方も多いようです。まだまだ体調管理に気を付けて過ごしていきましょう。

「未満児メニュー」


「以上児メニュー」
●ごはん
●親子煮
●酢の物
●スープ
(わかめ、豆腐)
●りんご

作:南波佐間




2024年1月19日金曜日

今日はポカポカ

今日は日差しが暖かく、公園で遊んでいる時は、上着がいらないほどでした。さくら組は、昨日に引き続き挑戦意欲が高く、「縄跳びを何回跳べるかな?!」と、記録更新にチャレンジ!!たんぽぽ組、つくし組は、少し遠い公園まで行き、広場でのびのびとしっぽとりをしたり、滑り台を何度も滑ったりして楽しく遊んできました♪


今日の給食

☆ごはん
☆鮭のオイル焼き
☆即席漬け
☆スープ(玉葱・ホールコーン)
☆フルーツ(みかん)

記:和田

2024年1月18日木曜日

できるようになったよ!

チャレンジ精神旺盛になってきたさくら組。年長の男の子は雲梯にチャレンジし「できるようになった!」と嬉しそうに報告してくれました。それを聞いていた年少の女の子。「私はUFO(遊具)ができるようになったんだ~」と教えてくれました。そして、そのUFOでおじいちゃんおばあちゃんに会いに行きたいんですって♬可愛らしいですね!


今日の給食


未満児


以上児


☆ごはん
☆豚汁
☆ししゃも(以上児のみ)
☆風味焼き
☆リンゴゼリー


記:和田





2024年1月17日水曜日

可愛い間違え☆

 
今日の給食時、3歳以上児クラスの男の子が「この南瓜好きー!」と
教えてくれ、それに続いて別の子が「僕はこの高野豆腐が好きなの!」と一言。
私は「惜しい、今日は同じ豆腐の中でも炒り豆腐なの」と伝えた反面、
高野豆腐という名前が自然に出てきたことに驚かされました👀✨

毎日、朝の集まりで献立を伝えているからこそ頭に残っていたのかも
しれません。なんだか高野豆腐が食べたくなってきました(笑)



・ごはん
・炒り豆腐
・南瓜の含め煮
・スープ(えのき・小松菜)
・りんご

                  作:古川


2024年1月16日火曜日

今日の献立

 メニュー

・ごはん

・かれいのレモン風味焼き

・磯和え

・里芋と長葱の味噌汁

・みかん


未満児メニュー

以上児メニュー


今日は、とても冷えますね。
そんな中でも子どもたちは、公園でたくさん身体を動かして
たくさん遊んできました☆
作:西出


2024年1月15日月曜日

たくさん食べて眠って元気に過ごそう☆

気温が低く、乾燥した空気の
冬らしいお天気が続きますね。

乾燥してくると風邪症状が
見られることも増えるので、
手洗いうがい、十分な食事と睡眠をとり
予防に努めていきましょう☆


<未満児メニュー>

<以上児メニュー>


ごはん
ふくさ焼き
切干大根の煮つけ
かぶとかぶの葉の味噌汁
りんご
作:よしだ

 

2024年1月12日金曜日

子どもならではのこと…☆

 今日のメニューはパンプキンシチュー!!もちろん0歳児のお友だちにも同じメニューがでます😊あるお友だちがおにぎりやお野菜を手づかみで食べ、次はパンプキンシチューへ!口のまわりや手ががシチューだらけになりながらも一生懸命食べる姿にほっこり。自分で食べたい!!という気持ちが伝わってきて嬉しくなった瞬間でもありました☆大人になるとシチューを手で食べるということはしませんが、こうして大人になるとあまりやらなくなることを子どものうちにたくさん経験させてあげたいなぁ・・・と思った昼の出来事でした☆


●今日のメニュー●

・わかめおにぎり

・パンプキンシチュー

・小松菜とコーンのソテー

・黄桃





✎長谷部




2024年1月11日木曜日

今日の献立

 メニュー

・ごはん

・春巻き(中華丼)

・ブロッコリー

・なめこと豆腐の味噌汁

・みかん缶


以上児メニュー

未満児メニュー

今日は、風が強くて凧あげが盛り上がりました♬
寒かったけれど元気よく遊ぶ子どもたち、子供は風の子!
冬もたくさん遊んでいます♡
作:西出


2024年1月10日水曜日

今日の献立


<未満児メニュー>


<以上児メニュー>

・ごはん
・大豆のカレー煮
・しらす和え
・もやしとわかめのスープ
・りんご
作:よしだ


 

2024年1月9日火曜日

今日は新メニュー

寒さに負けじとお外で元気に遊びました♬

今日は新メニューがあったので
朝からワクワクしていた子どもたち☺

美味しいソースの味が気にいったり
沢山動いたのもあったりと
お魚の食べが特に良かったです☆


<たんぽぽ組>


<さくら組>

・ごはん
・めかじきのステーキ
・和風サラダ
・さつま芋と玉ねぎの味噌汁
・パイナップル
作:よしだ


 

2024年1月5日金曜日

初詣☆

 

3歳以上児クラスで初詣に行ってきました!

手を合わせて”今年もケガなく、元気に過ごせますように”と

お願いしてきました☆


〈今日の給食〉



                  作:古川




2024年1月4日木曜日

新年最初の給食☆

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。



新年最初の登園日ということで、
友だちや先生たちとの約一週間ぶりの
再会を喜んだり、元気に新年の挨拶を
したり、見送りで寂しくなったり…
でも遊び始めると笑顔で過ごせた
遊びが大好きな子どもたちでした♩


<未満児メニュー>


<以上児メニュー>

ツナトマトスパゲティ

高野豆腐の含め煮

切干大根とわかめの味噌汁

みかん

作:よしだ