2024年6月28日金曜日

今日の給食

                  <以上児給食>


                 <未満児給食>

                ・ごはん

                ・旨煮

                ・ブロッコリーのおかか和え

                ・みそ汁(豆腐・なめこ)

                ・フルーツ(パイナップル)


            ☆今日は室内で過ごしました。七夕の制作をしたり

             ジャンプ台やすべり台を使って体を動かしたりして

             遊びました。

             年長さんは明徳学園の献花式に参加しました。

             ちょっぴり緊張をした面持ちでしたが、良い体験と

             なったようです。


                                作:今井

2024年6月27日木曜日

今日の献立


<未満児メニュー>

<以上児メニュー>

ごはん
中華風春雨サラダ
鶏レバーの味噌焼き
クリームコーンとほうれん草のスープ
みかん
作:よしだ

 

2024年6月26日水曜日

🍈?🍋?

 今日のフルーツはメロンでした!!!私が「今日のフルーツはメロンだよ!」と言うと、2歳児の女の子が「メロンすっぱいからやだ・・・・」と言っていました。一瞬「ん?すっぱい…?」と考えたのですが、おそらくレモンと間違えていたのではないでしょうか🍋メロンとレモン・・・たしかに言葉のニュアンスは似ていますよね(笑)


●今日のメニュー●


・ごはん
・ポークビーンズ
・しらす和え
・冬瓜と長葱の味噌汁
・メロン🍈




✎長谷部


2024年6月25日火曜日

今日の献立

 ☆ようやく千葉も梅雨入りしましたが、お天気のいい日が続いていますね! これから始まる水遊びのためにも、今のうちにしっかりと雨が降っておいて欲しいところですが…子どもたちと植えた夏野菜がすくすくと育ち、今はピーマンが沢山実っています。食べることはもちろんですが、子どもたちとお野菜スタンプなどをして遊びたいと思っています。

「未満児メニュー」



「以上児メニュー」




・ごはん

・鮭のオイル焼き

・切り干し大根の煮付け

・トマト

・スープ(もやし、わかめ)

・フルーツ

作:南波佐間

2024年6月24日月曜日

笹飾り作り☆


もうすぐ七夕の季節ですね。
この時期には毎年、保育園にも
明徳学園から笹が届きます☆

そんな笹が来るのを前に
各クラスで笹飾り制作を
行いました。

みんなの願いが叶う
ステキな日になりますように☆


ごはん
五目卵焼き
ナスとピーマンの味噌炒め
えのきと小松菜のすまし汁
パイナップル
作:よしだ


 

2024年6月21日金曜日

今日の献立

今日は朝から雨が降り続く中、
各クラスお部屋で
体を動かしたり
気になる玩具を使って
じっくり遊びました☆

遊びの途中に
カレーライスの匂いがすることに気付き
「早く食べたいな~」と
目を輝かせていました☺


<未満児メニュー>


<以上児メニュー>

カレーライス
ナムル
ジョア(プレーン)
作:よしだ


 

2024年6月20日木曜日

今日の献立

夏のような暑さですね。

気温が上がると共に
子どもたちが興味をもっている
昆虫たちが公園に
たくさん姿を見せるようになりました。

年長さんたちの模倣から
くり返し楽しむうちに
年少さんたちもバッタや蝶を
捕まえられる姿も
見られています☆


<未満児メニュー>
 

<以上児メニュー>


ごはん
豚肉のきのこ焼き
人参の甘煮
ブロッコリー
ダイコンと油揚げの味噌汁
みかん

作:よしだ



2024年6月19日水曜日

今日の献立

 ☆昨日の雨が嘘のように今日は、青空が広がりましたね!気温も急激に高くなり、昨日との気温差が+9度だそうで、身体も気温差についていくの精一杯ですね。週末には千葉県も梅雨入りの予定だそうで、少しは過ごしやすくなると良いですね♪ 子どもたちと、室内で何をして遊ぼうかな⁉


「未満児メニュー」



「以上児メニュー」



・ごはん

・麻婆豆腐

・南瓜の含め煮

・スープ(人参、キャベツ)

・フルーツ

作:南波佐間


2024年6月18日火曜日

今日のメニュー

 ☆今日は、ずっと雨が降りつず来ましたね!千葉の方は夕方がもっとひどくなるようなので、天気の様子に注意しておきたいと思っています。外に出れない日は、中庭で以上児が育ててる野菜を収穫して、お野菜スタンプで遊びました♫ 切りたてのピーマンの匂いを嗅いだ未満児の子どもたちが「くさ~い」と鼻をつまんだ姿からは、子どもたちの素直な行動と表情が伝わってきました。これから梅雨時期になり、室内で過ごすことも増えるので、いろいろな体験をしながら、楽しく過ごしていきたいと思います。


「未満児メニュー」

「以上児メニュー」


・ごはん

・カレイの竜田揚げ

・小松菜のごま和え

・味噌汁(茄子、玉葱)

・フルーツ

作:南波佐間

2024年6月17日月曜日

今日の給食

                  <以上児給食>


                  <未満児給食>

                 ・ごはん

                 ・親子煮

                 ・粉吹き芋

                 ・みそ汁(豆腐・わかめ)

                 ・フルーツ(メロン)


           ☆今日は未満児クラスは園周辺の散歩へ行き、

            以上児クラスは、すみだ公園に遊びに行きました。

            段々と暑くなってきているので、日陰を使って

            上手に遊んでいる子どもたちでした。


                                 作:今井

2024年6月14日金曜日

今日の献立

今日も暑いですね~!

天気のいい日は近隣の公園に出かけますが
無理をせずに木陰でゆっくり探索をしたり
こまめに水分を補給したりして
活動しています☺

お休みの日に公園やお出かけに行く際も
休息を取りながら過ごしましょう☆



<以上児メニュー>

おにぎり(青のり・白ごま・菜めし)
豆乳クリームシチュー
磯和え
みかん
作:よしだ


 

2024年6月13日木曜日

今日の献立



今日は涼しい風が吹く一日でしたが、

公園から帰るころには
汗びっしょりな子ども達。

「プール入りたいな~!」
「保育園のプールたのしみだね」
と、水遊びへの期待感が
日に日に高まっています☺


<未満児メニュー>


<以上児メニュー>

ごはん
鶏つくね
フレンチサラダ
春雨とチンゲン菜のスープ
パイナップル
作:よしだ


 

2024年6月12日水曜日

夏のような暑さ・・・🍉

今日はいつもに増して暑いですね~💦日中は日差しも強く気温も高いので、水分をしっかりとりながら体調を崩さないようにしていきたいですね。子どもたちは外で元気いっぱい遊んでたくさん汗をかいて保育園に帰ってきます!給食が始まると真っ先にお茶に手を伸ばして「あ~おいしい~!!」とまるで華金のサラリーマンのようです☺☆まだまだ暑い日が続きますので、保護者の皆様も体調を崩さないようにお気を付けくださいね。



●今日のメニュー●
・焼うどん
・切干大根の中華サラダ
・さつま芋と万能葱の味噌汁
・メロン





✎長谷部

 

2024年6月11日火曜日

今日の献立

内科検診のあと
各クラスはお部屋で過ごしました。

昼食の時間が近づくにつれて
給食室に近いさくら組の子どもたちは
「良いにおいがする~」
「お腹すいた~」
「鮭おかわりするぞ~!!」
と食欲がUPしまくっていました☺

たくさん食べて大きくな~れ



ごはん
鮭のマヨネーズ風焼き
即席漬け
煮豆
えのきとほうれん草の味噌汁
みかん
作:よしだ


 

2024年6月10日月曜日

今日の給食

                  <以上児給食>


                  <未満児給食>

                ・ごはん

                ・厚焼き卵

                ・ひじきのサラダ

                ・清まし汁(冬瓜・小松菜)

                ・フルーツ(パイナップル)


          ☆今日は未満児クラスは園周辺の散歩に出かけ、

           以上児クラスはすみだ公園に行きました。

           雨上がりで少しムシムシとしていましたが、

           元気いっぱいにたくさん遊びました!!


                              作:今井

2024年6月7日金曜日

今日の献立


夏の虫、花、木の実など

身近な自然物を使った遊びが大好きな子どもたち。

今日も各クラス共に公園で

てんとう虫、バッタ、ヤマモモの実、ハルジオンなど

色々な自然物を見つけて&触れて楽しみました。




<未満児メニュー>

<以上児メニュー>

ごはん 五目豆(以上児)
混ぜごはん (未満児)
めかじきの照り焼き
トマト
玉葱とキャベツの味噌汁
パイナップル
作:よしだ




 

2024年6月6日木曜日

今日の献立



今日もいい天気♫

各クラス共に公園で
元気いっぱいに遊びました☺



ごはん
タンドリーチキン
和風サラダ
南瓜と長葱の味噌汁
みかん
作:よしだ

 

2024年6月5日水曜日

今日の献立

★今日は子どもたちが大好きなスパゲティボンゴレでした。公園から帰ってきて、「今日はスパゲティだよ」と声をかけると「いっぱい食べる~!!」と大喜びして保育室に入っていきました。以上児クラスでも「おかわり♫」の声がたくさん聞かれました。

「未満児メニュー」


「以上児メニュー」

・和風スパゲッティボンゴレ

・高野豆腐の含め煮

・スープ(かぶ、かぶの葉)

・フルーツ(りんご)

作:南波佐間

2024年6月4日火曜日

今日の献立

 ☆ようやく青空が広がり、子どもたちも公園でたくさん遊んで帰ってくることができました。さくら組(以上児クラス)で育てている蚕も日々大きくなり、桑の葉をあっという間に食べ終えてしまうので、子どもたちも「もう食べちゃったの??」と、食欲旺盛な蚕にびっくりしています。あっというま繭を作り始めてしまいそうです。

「未満児メニュー」

「以上児メニュー」



・ごはん

・かれいのレモン風味焼き

・小松菜とコーンのソテー

・味噌汁(じゃが芋、油揚げ)

・パイナップル

作:南波佐間

2024年6月3日月曜日

今日の献立

保育園で飼育しているカイコたち。
すごい勢いで葉っぱを食べています。

その様子を見ていた子どもたちも
カイコたちと同じように
モグモグご飯を食べていました☆

みんな元気に大きくな~れ!



<未満児メニュー>


<以上児メニュー>

ごはん
すごもり卵
酢の物
もやしとにらの味噌汁
みかん
作:よしだ